2010年8月24日火曜日

雑感:電源の管理「スリープ」と「シャットダウン」

■Vistaではデフォルトで「スリープ」
■Windows7ではデフォルト「シャットダウン」
になったことは、前にも書いた。

Vista時はともかく、起動が遅すぎイライラ最高潮のため、おかげでスリープ利用に落ち着いた。
Xpほど安定してなかったが、まあ、25日~長くて60日位は無理して再起動させずに稼働できた(私の頻度で)
Windows7では20日~よくて45日前後で再起動してやらないと、というか、しないといけない状態になる。
OS自体は軽くて、いいのだが(^^;登場して、ちょうど10か月の時点でこんな感じ。
まぁ、Vistaサービスパック3みたいなものだから(XpでいうSp2が出たてで若干安定したころに近い)

で、電源の管理の話に戻るが、Windows7も半月に1度電源断や再起動するなら、
普段はスリープで利用でいいと思う。Vistaでスリープに飼いならされた自分だからかもしれないが(^^ゞ

恐らく、Xpから一気にWindows7へ移行組が増えることへの配慮と、
小手先でVistaは起動が早くなった(スリープ)などと、Vista発売当初の「ヘビーユーザーを馬鹿にしたMSのプロモーション」への反省と、メーカサポートなどの大人の事情や、Windows7になって軽くなった分、別にスリープにしなくても、さほど待たないだろうの判断が利いたためだと思うが、

ぜひとも、Windows7こそ「スリープ」デフォルトで使ってもらいたいと感じる

0 件のコメント:

コメントを投稿